筑紫女学園大学の現代社会学部

筑紫女学園大学の現代社会学部は2015年の4月に開設が予定されている。社会で生きていけるだけの女性の育成を行うことを目的としている学部

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

筑紫女学園大学現代社会学部の考える実学

こんな人に学んでほしい 学びのパスポートは知的好奇心。本学部で求められるのは、現代社会の諸問題に関心を持ち、自分なりの解決策を見出すことでより良い社会の実現に寄与したいと願う姿勢です。あなたの好奇心を具体化し、実践する力を身につけます。 身…

筑紫女学園大学現代社会学部で取得できる資格

世論や市場動向、社会事象を捉える社会調査士の資格を取得することができます。 科学的に社会の動きを分析したり理解するためのデーターの集め方、読み方などに精通した専門家として注目されているものです。 この他にも、 ・社会調査士・浄土真宗本願寺派教…

筑紫女学園大学現代社会学部の教員 荒巻教授について

以前紹介した筑紫女学園大学現代社会学部の教員 荒巻 龍也教授について 荒巻 龍也 (アラマキ タツヤ)様 筑紫女学園大学 文学部 英語メディア学科 教授です。 【主な担当科目】 大学院 学部 Basic English Ⅰ、テレビ論、メディア英語基礎演習、メディア活用演…

筑紫女学園大学現代社会学部の教員 赤塚教授について

以前紹介した筑紫女学園大学現代社会学部の教員 赤塚睦男 教授について 赤塚 睦男 (アカツカ ムツオ)様 筑紫女学園大学 文学部 発達臨床心理学科 教授です。 【主な担当科目】 大学院 学部 基礎ゼミナール、日本語表現法、文学 短期大学部 文学 【研究分野、…

筑紫女学園大学 現代社会学部の入試日程

入試日程■一般入試(前期日程)出 願 期 間 2015年 1月 7日(水)〜1月21日(水)試 験 日 2015年 1月30日(金)合 格 発 表 2015年 2月17日(火)入学手続期限 2015年 2月26日(木) ■一般入試(後期日程)出 願 期 間 2015年 2月16日(月)〜2月23日(月)…

一般入試(前期日程・後期日程)

募集人員■一般入試(前期日程) 現代社会部現代社会学科 ビジネス社会コース 20名メディア社会コース 20名環境共生社会コース 15名※現代社会学部の各コースは目安です。 一般入試(後期日程) ビジネス社会コース 5名メディア社会コース 5名環境共生社会コー…

特待生制度

筑紫女学園大学の特待生制度 ●一般入試(前期日程)および大学入試センター試験利用入試(1期)の成績上位者が対象になります。●指定校推薦入試合格者、公募推薦入試合格者、自己推薦入試合格者も、入学検定料免除で一般入試(前期日程)を受験し、特待生に…

現代社会学部の入学手続について

「入学手続に関する書類」を合格通知書に同封してお届けします。入学手続は、所定の手続期間内に入学金および施設設備費(前期分)の納入と書類送付等を行うことにより完了します。(注意)1.入学手続締切日までに手続がない場合は、入学資格を失います。…

現代社会学部の受験生宿泊案内

本学で受験される方の宿泊については、旅行会社に依頼しています。宿泊希望者は直接下記にお申し込みください。 ・西鉄旅行福岡教育旅行支店「筑紫女学園大学受験生宿泊係」 TEL:092-526-8086 ・㈱JTB九州 福岡支店「筑紫女学園大学受験生宿泊係」 TEL:…

インターネットによる合否確認について

合格発表の補助手段として、インターネットによる合否結果を確認するサービスを行います(指定校推薦入試を除く)。 ①このサービスは合格発表日当日の午前10時から3日間利用できます。②インターネットに接続されたパソコンや各種モバイルで、合格発表をご覧…

現代社会学部の受験上の心得

試験場の下見① 試験の前日は、キャンパスへの立入り、試験場(校舎)を確認することはできますが、試験室への入室はできません。② 下見を希望される方は、試験前日(試験前日が土日祝日の場合はその前日)の13時30分から17時までに入試課へお越しください。…

出願上の注意

筑紫女学園大学 現代社会学部の出願の注意点 ① 出願は、ネット出願サイトで登録し、入学検定料の納入および必要書類の本学到着をもって受付完了となります。なお、必要書類は市販されている角2封筒(A4用紙が入るサイズ)を使用し、必ず書留・速達で速やかに…

現代社会学部の求める人物像

⑴ 現代社会を「ビジネス社会」「メディア社会」「環境共生社会」と関連づけて学ぶことに関心があり、理解を深めたい人。⑵ 社会学の基礎を理解し、データを作成したり分析したりする能力を身につけたい人。⑶ コミュニケーション能力やチームワーク力を高め、…

環境共生社会コース

今日は、筑紫女学園大学 現代社会学部の環境共生社会コースの教員紹介になります。 佐々木 浩 教授 [研究テーマ] 人は動物とどのように共生できるか [ゼミナールの活動例] 地域猫、外来種、絶滅危惧種の調査などを通して、自然と人間について考えていま…

メディア社会コースの教員紹介

荒巻 龍也 教授 [研究テーマ] 現代社会における映像メディア全般の研究 [ゼミナールの活動例] CMやドラマなどの映像制作を踏まえながら、コンテンツ、産業・ビジネス、サービスなどを切り口として、映像メディア全般について考察します。 一木 順 教授 …

教員紹介 - ビジネス社会コース

ビジネス社会コース 赤塚 睦男 教授 [研究テーマ]太宰府の文学・歴史 [ゼミナールの活動例]太宰府など福岡の観光資源の調査と紹介。地域の観光資源を取材し、紹介パンフレットやビデオを作ることで観光情報の発信に取り組みます。 大橋 健治 准教授 [研…